令和4年10月1日から12月31日までの情報
2022/12/31
12月23日・26日・28日付けで以下の法人の公益認定取消が公示されました。
大分県 公益社団法人杵築青年会議所
鹿児島県 公益社団法人鹿屋青年会議所
石川県 公益社団法人羽咋青年会議所
公示は下記リンク先のとおりです。
2022/12/27
12月22日付けで日本税理士会連合会・日本公認会計士協会・日本商工会議所・企業会計基準委員会から「中小企業の会計に関する指針」の改正に関する公開草案等が公表されました。草案は下記リンク先のとおりです。
2022/12/26
12月23日に国税庁HPで源泉所得税に関する文書回答事例「報酬の支払者がその受取者に交付する報酬明細書に、当該報酬の総額及び内書として消費税等の額を記載する場合の当該報酬に係る源泉徴収の取扱いについて」が公表されました。事例は下記リンク先のとおりです。
2022/12/25
12月22日付けで内閣府から「公益認定等委員会(第525回会合)」の議事次第及び議事要旨が公表されました。議事要旨は下記リンク先のとおりです。
2022/12/23
12月20日付けで厚生労働省から社会保障審議会介護保険部会における「介護保険制度の見直しに関する意見」が公表されました。意見は下記リンク先のとおりです。
2022/12/22
12月20日付けで厚生労働省老健局から以下の介護保険最新情報が発出されました。
VOL1118 新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少したこと等による介護保険の第一号保険料の令和4年度における減免措置に対する今後の財政支援の取扱いについて(その2)
VOL1119 「令和5年度の『介護職員処遇改善加算・ 介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等 ベースアップ等支援加算処遇改善計画書』に係る提出期限について」の送付について
情報は下記リンク先のとおりです。
2022/12/20
12月19日付けで厚生労働省から12月19日開催の「第105回社会保障審議会介護保険部会資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
2022/12/19
厚生労働省から12月15日付けで厚生労働省から「社会保障審議会医療保険部会における議論の整理について」が公表されました。議論の整理は下記リンク先のとおりです。
2022/12/16
12月15日付けで厚生労働省老健局から「令和4年度における感染対策のための実地研修に係る三次募集について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです.
2022/12/15
12月14日付けで内閣府から12月14日に開催された「第8回新しい時代の公益法人制度の在り方に関する有識者会議」の資料及び議事概要が公表されました。会議資料及び議事概要は下記リンク先のとおりです.
2022/12/14
12月7日付けで内閣府から「「「施設型給付費等に係る処遇改善等加算Ⅱに係る研修修了要件について」の一部改正について」が通知されました。通知は下記リンク先のとおりです.
2022/12/13
12月12日付けで厚生労働省老健局から以下の介護保険最新情報が発出されました。
VOL1115 令和4年度介護事業実態調査(介護従事者処遇状況等調査)へのご協力依頼について
VOL1116 感染対策における業務継続計画(BCP)の策定のための「集団研修(オンライン研修)」に係る二次募集について
2022/12/12
12月5日付けで国税庁HPに「登録申請書の書き方フローチャート」及び「適格請求書発行事業者の登録申請書の提出に当たりご注意いただきたい事項」が掲載されました。内容は下記リンク先のとおりです。
2022/12/11
12月9日付けで内閣府から「公益認定等委員会(第524回会合)」の議事次第及び議事要旨が公表されました。議事要旨は下記リンク先のとおりです。
2022年12月2日開催 公益認定等委員会(第524回会合)議事要旨
2022/12/10
12月9日付けで国税庁から「消費税のインボイス制度の実施に伴うシステム修正費用の取扱いについて(情報)」が公表されました。情報は下記リンク先のとおりです。
2022/12/9
12月9日付けで厚生労働省から12月9日開催の「第160回社会保障審議会医療保険部会(ペーパレス)資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
2022/12/8
12月7日付けで内閣府から12月7日に開催された「第7回新しい時代の公益法人制度の在り方に関する有識者会議」の資料及び議事概要が公表されました。会議資料及び議事概要は下記リンク先のとおりです。
2022/12/7
11月22日付けで内閣官房から「公的価格評価検討委員会(第6回)議事次第・資料」、11月22日付けで内閣官房から「公的価格評価検討委員会(第7回)議事次第・資料」が公表されました。議事次第・資料は下記リンク先のとおりです。
2022/12/5
12月5日付けで厚生労働省から12月5日開催の「第104回社会保障審議会介護保険部会資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
2022/12/3
12月1日・2日付けで厚生労働省老健局から以下の介護保険最新情報が発出されました。
VOL1113 介護予防・日常生活支援総合事業の指定に関する様式例の改訂等について(周知)
VOL1114 「介護職員処遇改善支援補助金に関するQ&A( Vol.4)(令和4年12月2日)」の送付について
情報は下記リンク先のとおりです。
2022/12/2
11月30日付けで内閣府から11月30日に開催された「第6回新しい時代の公益法人制度の在り方に関する有識者会議」の資料及び議事概要が公表されました。会議資料及び議事概要は下記リンク先のとおりです。
2022/12/1
11月30日付けで厚生労働省から12月1日開催の「第159回社会保障審議会医療保険部会(ペーパレス)資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
2022/11/29
11月28日付けで厚生労働省から11月28日開催の「第103回社会保障審議会介護保険部会資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
2022/11/28
11月25日付けで国税庁HPの「消費税の仕入税額控除制度における適格請求書等保存方式に関するQ&A」等の改訂が公表されました。Q&Aは下記リンク先のとおりです。
2022/11/27
11月24日付けで厚生労働省から11月24日開催の「第102回社会保障審議会介護保険部会資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
2022/11/25
11月18日付けで厚生労働省から「「社会福祉連携推進法人指導監査実施要綱(案)」及び「社会福祉充実計画の承認等に係る事務処理基準」等の一部改正案に関する御意見募集(パブリックコメント)」が開始されました。パブリックコメントは下記リンク先のとおりです。
2022/11/24
11月21日付けで内閣府から「幼児教育・保育の無償化に関する自治体向けFAQ【2022年11月21日版】」が公表されていました。FAQは下記リンク先のとおりです。
2022/11/23
11月21日付けで内閣府から「公益認定等委員会(第523回会合)」の議事次第及び議事要旨が公表されました。議事要旨は下記リンク先のとおりです。
2022年11月18日開催 公益認定等委員会(第523回会合)議事要旨
2022/11/22
11月7日付けで独立行政法人福祉医療機構から「物価高騰の影響を受けた施設等に対する経営資金又は長期運転資金のごあんない」が公表されました。案内tは下記リンク先のとおりです。
2022/11/21
11月7日付けで内閣府から「「施設型給付費等に係る処遇改善等加算Ⅰ及び処遇改善等加算Ⅱについて」の一部改正について」及び「「特定教育・保育等に要する費用の額の算定に関する基準等の実施上の留意事項について」の一部改正について」が通知されました。通知は下記リンク先のとおりです。
「施設型給付費等に係る処遇改善等加算Ⅰ及び処遇改善等加算Ⅱについて」の一部改正について
2022/11/19
11月16日・18日付けで内閣府から11月9日に開催された「第5回新しい時代の公益法人制度の在り方に関する有識者会議」の資料及び議事概要が公表されました。会議資料及び議事概要は下記リンク先のとおりです。
2022/11/18
11月17日付けで厚生労働省から11月17日開催の「第158回社会保障審議会医療保険部会(ペーパレス)資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
2022/11/17
11月16日付けで厚生労働省老健局から「令和3年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(令和4年度調査)への協力依頼(3回目)について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
2022/11/16
11月14日付けで内閣府から「公益認定等委員会(第522回会合)」の議事次第及び議事要旨が公表されました。議事要旨は下記リンク先のとおりです。
2022年11月11日開催 公益認定等委員会(第522回会合)議事要旨
2022/11/15
11月8日付けで中小企業庁から「中小企業・小規模事業者等関連 令和4年度補正予算案のポイント 」が公表されました。予算案のポイントは下記リンク先のとおりです。
2022/11/14
11月14日付けで厚生労働省から11月14日開催の「第101回社会保障審議会介護保険部会資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
2022/11/13
11月10日付けで厚生労働省から11月11日開催の「第157回社会保障審議会医療保険部会(ペーパレス)資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
2022/11/12
11月9日・11日付けで内閣府から11月9日に開催された「第4回新しい時代の公益法人制度の在り方に関する有識者会議」の資料及び議事概要が公表されました。会議資料及び議事概要は下記リンク先のとおりです。
2022/11/11
11月9日付けで厚生労働省老健局から「感染対策における業務継続計画(BCP)の策定のための「集団研修(オンライン研修)」に係る募集について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
2022/11/10
10月11日付けで総務省から「原材料価格、エネルギーコスト等の上昇に係る指定管理者制度の運用の留意点について」が通知されました。通知は下記リンク先のとおりです。
2022/11/9
11月7日付けで厚生労働省から「社会保障審議会介護保険部会介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会取りまとめ」が公表されました。取りまとめは下記リンク先のとおりです。
2022/11/8
11月7日付けで厚生労働省老健局から「令和4年度における感染対策のための実地研修に係る二次募集について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
2022/11/7
10月28日付けで厚生労働省から「電子処方箋管理サービスの運用について」が通知されていました。通知は下記リンク先のとおりです。
2022/11/6
10月28日付けで国税庁から「帳簿の提出がない場合等の加算税の加重措置に関するQ&A」が公表されました。Q&Aは下記URL先のとおりです。
2022/11/5
10月31日付けで内閣府から「施設型給付費等に係る請求書の標準的な様式について」の事務連絡が発出されました。事務連絡は下記リンク先のとおりです。
2022/11/4
10月31日付けで独立行政法人福祉医療機構からResearch Report「地域密着型特別養護老人ホームの経営良好先の取組み事例」が公表されました。Reportは下記リンク先のとおりです。
2022/11/3
11月1日付けで内閣府から「公益認定等委員会(第521回会合)」の議事次第及び議事要旨が公表されました。議事要旨は下記リンク先のとおりです。
2022年10月28日開催 公益認定等委員会(第521回会合)議事要旨
2022/11/2
10月31日付けで厚生労働省から10月31日開催の「第100回社会保障審議会介護保険部会資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
2022/10/31
10月27日付けで厚生労働省から10月28日開催の「第156回社会保障審議会医療保険部会(ペーパレス)資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
2022/10/30
10月26日付けで厚生労働省から10月27日開催の「第13回社会保障審議会介護保険部会介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
2022/10/28
10月26日付けで厚生労働省老健局から以下の介護保険最新情報が発出されました。
VOL1108 令和5 年4月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
VOL1109 「ケアプランデータ連携システム」の概要等の周知について(情報提供(Ver.2))
情報は下記リンク先のとおりです。
2022/10/27
10月25日付けで内閣府から10月25日に開催された「第3回新しい時代の公益法人制度の在り方に関する有識者会議」が公表されました。会議資料及び議事概要は下記リンク先のとおりです。
2022/10/25
10月13日付けで厚生労働省から「バス送迎に当たっての安全管理の徹底に関する緊急対策「こどものバス送迎・安全徹底プラン」について」の事務連絡が発出されました。事務連絡は下記リンク先のとおりです。
2022/10/24
10月19日付けで厚生労働省から10月19日開催の「第11回健康・医療・介護情報利活用検討会資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
2022/10/23
10月18日付けで厚生労働省から「社会福祉連携推進法人の情報の公表等について」が通知されました。通知は下記リンク先のとおりです。
2022/10/22
10月20日付けで内閣府から「「子ども・子育て支援交付金の交付について」の一部改正について」が通知されました。通知は下記リンク先のとおりです。
2022/10/21
10月17日付けで内閣府から「公益認定等委員会(第520回会合)」の議事次第及び議事要旨が公表されました。議事要旨は下記リンク先のとおりです。
2022年10月14日開催 公益認定等委員会(第520回会合)議事要旨
2022/10/20
10月18日付けで厚生労働省老健局から「令和3年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(令和4年度調査)への協力依頼(2回目)について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
2022/10/19
10月17日付けで内閣府から10月12日に開催された「第2回新しい時代の公益法人制度の在り方に関する有識者会議」が公表されました。会議資料及び議事概要は下記リンク先のとおりです。
2022/10/18
10月17日付けで厚生労働省から10月17日開催の「第99回社会保障審議会介護保険部会資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
2022/10/17
10月14日付けで厚生労働省から10月17日開催の「社会保障審議会障害者部会(第133回)資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
2022/10/16
10月13日・14日付けで厚生労働省老健局から以下の介護保険最新情報が発出されました。
VOL1105 新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の今後の取扱いについて
VOL1106 新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の有効期間の取扱いについて
情報は下記リンク先のとおりです。
2022/10/15
10月12日付けで厚生労働省から「社会福祉法施行規則の一部を改正する省令の公布について(通知)」が通知されました。通知は下記リンク先のとおりです。
2022/10/13
10月12日付けで厚生労働省から10月13日開催の「第155回社会保障審議会医療保険部会(ペーパレス)資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
2022/10/10
10月3日付けで内閣府から「公益認定等委員会(第519回会合)」の議事次第及び議事要旨が公表されました。議事要旨は下記リンク先のとおりです。
2022年9月30日開催 公益認定等委員会(第519回会合)議事要旨
2022/10/9
10月7日付けで厚生労働省老健局から「介護現場における文書負担軽減等に向けた取組の周知について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
2022/10/7
10月5日付けで内閣府から10月4日に開催された「第1回新しい時代の公益法人制度の在り方に関する有識者会議」が公表されました。会議資料及び議事概要は下記リンク先のとおりです。
2022/10/6
10月4日付けで内閣府公益認定等委員会/大臣官房公益法人行政担当室から「寄附を推進力に[財務基準をクリアし、寄附を公益法人の成長へつなげていくために]」のパンフレットが公表されました。パンフレットは下記リンク先のとおりです。
2022/10/4
9月16日付けで内閣府から「公益社団法人シニア総合サポートセンター」の変更認定申請に対する不認定の答申が公表されました。答申書は下記リンク先のとおりです。
2022/10/3
9月29日付けで内閣府から「認定こども園の施設監査の実施状況(令和2年度状況)」が公表されていました。実施状況は下記リンク先のとおりです。
2022/10/2
8月22日付けで公益財団法人介護労働安定センターから「令和3年度介護労働実態調査の結果について」が公表されました。結果は下記リンク先のとおりです。
2022/10/1
9月28日付けで厚生労働省から9月29日開催の「第154回社会保障審議会医療保険部会(ペーパレス)資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。