令和7年7月1日からの情報
企業経営、社会福祉法人、公益法人、医療法人、NPO等及び災害関連の運営・会計・税務に関する法令・通知及びその解釈等の当事務所独自の情報を提供します。
第125回社会保障審議会介護保険部会資料【厚生労働省】
第4回社会保障審議会福祉部会福祉人材確保専門委員会資料【厚生労働省】
2025/9/29
9月17日付けで厚生労働省から8月25日開催の「第4回社会保障審議会福祉部会福祉人材確保専門委員会資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
第198回社会保障審議会医療保険部会(ペーパレス)資料【厚生労働省】
2025/9/28
9月26日付けで厚生労働省から9月26日開催の「第198回社会保障審議会医療保険部会(ペーパレス)資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
第8回新たな公益信託制度の施行準備に関する研究会 議事資料及び議事概要並びに議事録【内閣府】
2025/9/27
9月24日付けで内閣府から9月24日に開催された「第8回新たな公益信託制度の施行準備に関する研究会」の議事資料及び議事概要並びに議事録が公表されました。議事資料及び議事概要並びに議事録は下記リンク先のとおりです。
「医療介護提供体制改革推進交付金、地域医療対策支援臨時特例交付金及び地域介護対策支援臨時特例交付金の運営について」の一部改正について【介護保険最新情報VOL1423】
2025/9/26
9月24日付けで厚生労働省老健局から「「医療介護提供体制改革推進交付金、地域医療対策支援臨時特例交付金及び地域介護対策支援臨時特例交付金の運営について」の一部改正について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
社会保障審議会障害者部会(第149回)資料【厚生労働省】
2025/9/25
9月25日付けで厚生労働省から7月24日開催の「社会保障審議会障害者部会(第149回)資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
公益認定等委員会だより第134号【内閣府公益認定等委員会事務局】
令和6年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(令和7年度調査)への協力依頼について【介護保険最新情報VOL1422】
2025/9/23
9月22日付けで厚生労働省老健局から「令和6年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(令和7年度調査)への協力依頼について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
こども家庭審議会基本政策部会(第17回)資料【こども家庭庁】
各省庁のNPO関連施策(令和6年度及び令76年度予算)一覧【内閣府】
第197回社会保障審議会医療保険部会(ペーパレス)資料【厚生労働省】
2025/9/20
9月18日付けで厚生労働省から9月18日開催の「第197回社会保障審議会医療保険部会(ペーパレス)資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
令和7年度 介護サービス相談員派遣等事業 全国説明会開催のご案内【介護保険最新情報VOL1421】
2025/9/19
9月17日付けで厚生労働省老健局から「令和7年度 介護サービス相談員派遣等事業 全国説明会開催のご案内」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
新事業進出補助金の第2回公募要領の公開【中小企業庁】
施設型給付費等に係る処遇改善等加算について (通知)【こども家庭庁/文部科学省】
2025/9/17
9月2日付けでこども家庭庁・文部科学省から「施設型給付費等に係る処遇改善等加算について」の改正が通知されました。通知の改正後全文は下記リンク先のとおりです。
第1回公益信託制度改正に伴う事業検討ワークショップ資料【内閣府】
2025/9/16
9月5付けで内閣府から9月3日に開催された「第1回公益信託制度改正に伴う事業検討ワークショップ」の資料が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
第15回社会保障審議会介護保険部会介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会資料【厚生労働省】
2025/9/15
9月11日付けで厚生労働省から9月11日開催の「第15回社会保障審議会介護保険部会介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
令和7年分 年末調整のしかた【国税庁】
公定価格に関するFAQ(よくある質問)ver.28【こども家庭庁】
2025/9/13
こども家庭庁から9月9日付けで「公定価格に関するFAQ(よくある質問)ver.28」が公表されました。FAQは下記リンク先のとおりです。
「適切なケアマネジメント手法の策定、普及推進に向けた調査研究事業(令和6年度老人保健健康増進等事業)」の「手引き」等の公開のご連絡について(情報提供)【その8】【介護保険最新情報VOL1420】
2025/9/12
9月10日付けで厚生労働省老健局から「「適切なケアマネジメント手法の策定、普及推進に向けた調査研究事業(令和6年度老人保健健康増進等事業)」の「手引き」等の公開のご連絡について(情報提供)【その8】」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
ケアプランデータ連携システム及び介護情報基盤に関する国際福祉機器展(H.C.R.)2025出展のお知らせ【介護保険最新情報VOL1419】
2025/9/11
9月9日付けで厚生労働省老健局から「ケアプランデータ連携システム及び介護情報基盤に関する国際福祉機器展(H.C.R.)2025出展のお知らせ」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
第247回社会保障審議会介護給付費分科会(web会議)資料【厚生労働省】
2025/9/10
9月5日付けで厚生労働省から9月5日開催の「第247回社会保障審議会介護給付費分科会(web会議)資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
第124回社会保障審議会介護保険部会資料【厚生労働省】
第29回社会保障審議会福祉部会資料【厚生労働省】
「令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.16)(令和7年9月5日)」の送付について【介護保険最新情報VOL1418】
2025/9/7
9月5日付けで厚生労働省老健局から「「令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.16)(令和7年9月5日)」の送付について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
「厚生労働省所管一般会計補助金等に係る財産処分について」の一部改正について【介護保険最新情報VOL1417】
2025/9/6
9月4日付けで厚生労働省老健局から「令和7年度「老人の日・老人週間」の実施について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
公益認定等委員会(第596回会合)議事次第及び要旨【内閣府】
2025/9/5
9月2日付けで内閣府から「公益認定等委員会(第596回会合)」の議事次第及び議事要旨が公表されました。議事要旨は下記リンク先のとおりです。
2025年8月29日開催 公益認定等委員会(第596回会合)議事要旨
令和7年度 介護デジタル中核人材養成に向けた調査研究事業一式「デジタル中核人材養成研修」の周知及び受講勧奨のお願い【介護保険最新情報VOL1416】
2025/9/4
9月1日付けで厚生労働省老健局から「令和7年度 介護デジタル中核人材養成に向けた調査研究事業一式「デジタル中核人材養成研修」の周知及び受講勧奨のお願い」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
令和7年度「老人の日・老人週間」の実施について【介護保険最新情報VOL1415】
2025/9/3
9月1日付けで厚生労働省老健局から「令和7年度「老人の日・老人週間」の実施について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
第3回社会保障審議会福祉部会福祉人材確保専門委員会資料【厚生労働省】
2025/9/2
8月25日付けで厚生労働省から8月25日開催の「第3回社会保障審議会福祉部会福祉人材確保専門委員会資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
雇用仲介事業の利用にあたっての留意事項の周知協力依頼について(事務連絡)【厚生労働省/こども家庭庁/文部科学省】
2025/9/1
7月29日付けで厚生労働省/こども家庭庁/文部科学省から「雇用仲介事業の利用にあたっての留意事項の周知協力依頼について」の事務連絡が発出されました。事務連絡は下記リンク先のとおりです。
医療法人情報の第三者提供制度に関する報告書 【厚生労働省】
「特定教育・保育等に要する費用の額の算定に関する基準等の実施上の留意事項について」の一部改正について(通知)【こども家庭庁】
2025/8/30
8月27日付けでこども家庭庁から「「特定教育・保育等に要する費用の額の算定に関する基準等の実施上の留意事項について」の一部改正につい」が通知されました。通知は下記リンク先のとおりです。
生活支援共創プラットフォーム(全国版)の 第2回シンポジウムについて(ご案内) 【介護保険最新情報VOL1414】
2025/8/29
8月28日付けで厚生労働省老健局から「生活支援共創プラットフォーム(全国版)の 第2回シンポジウムについて(ご案内) 」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
第196回社会保障審議会医療保険部会(ペーパレス)資料【厚生労働省】
2025/8/28
8月28日付けで厚生労働省から8月28日開催の「第196回社会保障審議会医療保険部会(ペーパレス)資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
令和7年度全国メディカルコントロール協議会連絡会(第2回)における【第2部】「パネルディスカッション」の演題及びパネリストの公募について【介護保険最新情報VOL1413】
2025/8/27
8月22日付けで厚生労働省老健局から「令和7年度全国メディカルコントロール協議会連絡会(第2回)における【第2部】「パネルディスカッション」の演題及びパネリストの公募について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
科学的介護情報システム(LIFE)研修会の周知について【介護保険最新情報VOL1412】
2025/8/26
8月22日付けで厚生労働省老健局から「科学的介護情報システム(LIFE)研修会の周知について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
こども政策DXモデル事業(令和6年度)事例集【こども家庭庁】
障害福祉分野における手続負担の軽減及び生産性向上に向けた取組について(事務連絡)【厚生労働省】
第7回新たな公益信託制度の施行準備に関する研究会 議事資料及び議事概要並びに議事録【内閣府】
2025/8/23
8月22日付けで内閣府から8月22日に開催された「第7回新たな公益信託制度の施行準備に関する研究会」の議事資料及び議事概要並びに議事録が公表されました。議事資料及び議事概要並びに議事録は下記リンク先のとおりです。
「介護情報基盤ポータルサイト」の公開について【介護保険最新情報VOL1411】
2025/8/22
8月20日付けで厚生労働省老健局から「「介護情報基盤ポータルサイト」の公開について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
地方行政庁における法人申請による公益認定取消し[公益財団法人髙尾正義・賢治育英会]【福岡県】
「令和7年度における私立保育所の運営に要する費用について」における所長等の格付けの変更について(事務連絡)【こども家庭庁】
2025/8/20
8月15日付けでこども家庭庁から「「令和7年度における私立保育所の運営に要する費用について」における所長等の格付けの変更について」の事務連絡が出されました。事務連絡は下記リンク先のとおりです。
令和7年度における私立保育所の運営に要する費用について(通知)【こども家庭庁】
第28回社会保障審議会福祉部会資料【厚生労働省】
地方公共団体における入札参加資格審査申請手続の共通化・デジタル化の取組の推進について(通知)【総務省】
2025/8/17
8月7日付けで総務省から「地方公共団体における入札参加資格審査申請手続の共通化・デジタル化の取組の推進について」が通知されていました。通知は下記リンク先のとおりです。
19歳以上23歳未満の被扶養者に係る認定について【厚生労働省】
2025/8/16
7月24日付けで厚生労働省から「19歳以上23歳未満の被扶養者に係る認定について」が通知されました。通知は下記リンク先のとおりです。
リーフレット「大法人等の皆様!!電子申告義務化に対応できていますか?」【国税庁】
老朽化マンション等の管理及び再生の円滑化等を図るための建物の区分所有等に関する法律等の一部を改正する法律について【法務省】
2025/8/14
7月24日付けで法務省から「老朽化マンション等の管理及び再生の円滑化等を図るための建物の区分所有等に関する法律等の一部を改正する法律について」が公表されました。マンション管理組合の運営は変わります。内容は下記リンク先のとおりです。
令和7年8月6日からの大雨について【厚生労働省】
新制度における収支予算書の様式について【内閣府公益法人メールマガジン第223号】
2025/8/12
7月23日付けの内閣府公益法人メールマガジン第223号で「新制度における収支予算書の様式について」の公益法人運営のワンポイントアドバイスが公表されました。メールマガジンは下記リンク先のとおりです。
中小企業省力化投資補助事業(一般型)の第3回の申請受付開始【中小企業庁】
2025/8/11
8月4日付けで中小企業庁から「中小企業省力化投資補助事業(一般型)」の第3回の申請受付開始が公表されました。中小企業省力化投資補助事業(一般型)は下記リンク先のとおりです。
社会医療法人の認定状況について【厚生労働省】
公益認定等委員会(第595回会合)議事次第及び要旨【内閣府】
2025/8/9
8月9日付けで内閣府から「公益認定等委員会(第595回会合)」の議事次第及び議事要旨が公表されました。議事要旨は下記リンク先のとおりです。
2025年8月8日開催 公益認定等委員会(第595回会合)議事要旨
Research Report 2024年度 福祉・医療施設の建設費について【独立行政法人福祉医療機構】
2025/8/8
7月22日付けで独立行政法人福祉医療機構からResearch Report「2024年度 福祉・医療施設の建設費について」が公表されました。Reportは下記リンク先のとおりです。
第11回 子ども・子育て支援等分科会資料【こども家庭庁】
公益認定等委員会(第594回会合)議事次第及び要旨【内閣府】
2025/8/6
7月28日付けで内閣府から「公益認定等委員会(第594回会合)」の議事次第及び議事要旨が公表されました。議事要旨は下記リンク先のとおりです。
2025年7月25日開催 公益認定等委員会(第594回会合)議事要旨
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金の第21回公募開始【中小企業庁】
2025/8/5
7月25日付けで中小企業庁から「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の第21回公募が開始されました。ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金は下記リンク先のとおりです。
障害児支援部会(第13回)資料【こども家庭庁】
ぴったりサービス(介護保険)における標準様式の新規追加について【介護保険最新情報VOL1410】
2025/8/3
8月1日付けで厚生労働省老健局から「ぴったりサービス(介護保険)における標準様式の新規追加について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
第6回新たな公益信託制度の施行準備に関する研究会 議事資料及び議事概要並びに議事録【内閣府】
2025/8/2
7月25日付けで内閣府から7月24日に開催された「第6回新たな公益信託制度の施行準備に関する研究会」の議事資料及び議事概要並びに議事録が公表されました。議事資料及び議事概要並びに議事録は下記リンク先のとおりです。
「市町村や地域包括支援センターにおける身元保証等高齢者サポート事業に関する相談への対応について」の一部改正について(通知)【介護保険最新情報VOL1409】
2025/8/1
7月30日付けで厚生労働省老健局から「「市町村や地域包括支援センターにおける身元保証等高齢者サポート事業に関する相談への対応について」の一部改正について(通知)」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
第123回社会保障審議会介護保険部会資料【厚生労働省】
2025/7/31
7月28日付けで厚生労働省から7月28日開催の「第123回社会保障審議会介護保険部会資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
第31回社会保障審議会介護給付費分科会介護報酬改定検証・研究委員会(web会議)資料【厚生労働省】
2025/7/30
7月25日付けで厚生労働省から7月25日開催の「第31回社会保障審議会介護給付費分科会介護報酬改定検証・研究委員会(web会議)資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
「2040年に向けたサービス提供体制等のあり方に関するとりまとめ」の公表について【介護保険最新情報VOL1408】
2025/7/29
7月25日付けで厚生労働省老健局から「「2040年に向けたサービス提供体制等のあり方に関するとりまとめ」の公表について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
令和8年1月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)【介護保険最新情報VOL1407】
2025/7/28
7月24日付けで厚生労働省老健局から「令和8年1月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
公益認定等委員会だより第133号【内閣府公益認定等委員会事務局】
「介護職員等の職場環境や処遇に関する実態調査」へのご協力依頼について【介護保険最新情報VOL1406】
2025/7/26
7月24日付けで厚生労働省老健局から「「介護職員等の職場環境や処遇に関する実態調査」へのご協力依頼について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
社会保障審議会障害者部会(第148回)資料【厚生労働省】
2025/7/25
7月24日付けで厚生労働省から7月24日開催の「社会保障審議会障害者部会(第148回)資料」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
介護情報基盤の今後のスケジュール、介護情報基盤活用のための介護事業所等への支援及び介護情報基盤とケアプランデータ連携システムの統合について【介護保険最新情報VOL1405】
2025/7/24
7月22日付けで厚生労働省老健局から「介護情報基盤の今後のスケジュール、介護情報基盤活用のための介護事業所等への支援及び介護情報基盤とケアプランデータ連携システムの統合について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
変更認可申請・変更届出の手引き(移行法人編)の改訂【内閣府】
2025/7/23
6月30日付けで内閣府から「変更認可申請・変更届出の手引き(移行法人編)」の改訂が公表されました。手引きについては下記リンク先のとおりです。
定期提出書類の手引き(移行法人編)の改訂【内閣府】
2025/7/22
6月30日付けで内閣府から「定期提出書類の手引き(移行法人編)」の改訂が公表されました。手引きについては下記リンク先のとおりです。
令和6年度 幼稚園・保育所・認定こども園等の経営実態調査集計結果【こども家庭庁】
2025/7/21
7日2日付けでこども家庭庁から「令和6年度 幼稚園・保育所・認定こども園等の経営実態調査集計結果」が公表されました。資料は下記リンク先のとおりです。
種類別医療法人数の年次推移及び社会医療法人の認定状況について【厚生労働省】
2025/7/20
厚生労働省から「種類別医療法人数の年次推移」及び「社会医療法人の認定状況について(令和5年4月1日現在)」が公表されました。推移及び認定状況は下記リンク先のとおりです。
「経営力向上計画策定支援の手引き」及び「中小企業等経営強化法に基づく支援措置活用の手引き」の改定【中小企業庁】
2025/7/19
7月8日付けで中小企業庁から「経営力向上計画策定支援の手引き」及び「中小企業等経営強化法に基づく支援措置活用の手引き」の改定が公表されました。改定については下記リンク先のとおりです。
令和7年度地域支援事業実施要綱等の改正点について【介護保険最新情報VOL1404】
2025/7/18
7月17日付けで厚生労働省老健局から「令和7年度地域支援事業実施要綱等の改正点について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
「譲渡担保契約及び所有権留保契約に関する法律」(譲渡担保法)について【法務省】
2025/7/17
6月16日付けで法務省から「「譲渡担保契約及び所有権留保契約に関する法律」(譲渡担保法)について」が公表されました。内容は下記リンク先のとおりです。
令和7年税制改正の解説【財務省】
公益法人制度等に関するよくある質問(FAQ)[令和7年6月版]【内閣府】
2025/7/15
6月30日付けで公益法人infromationniに「公益法人制度等に関するよくある質問(FAQ)[令和7年6月版]」が公表されました。FAQは下記リンク先のとおりです。
公益認定等委員会(第593回会合)議事次第及び要旨【内閣府】
2025/7/14
7月12日付けで内閣府から「公益認定等委員会(第593回会合)」の議事次第及び議事要旨が公表されました。議事要旨は下記リンク先のとおりです。
2025年7月11日開催 公益認定等委員会(第593回会合)議事要旨
福祉用具のサービス提供におけるPDCAの適切な実施等について【介護保険最新情報VOL1402】
2025/7/13
7月10日付けで厚生労働省老健局から「福祉用具のサービス提供におけるPDCAの適切な実施等について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
福祉用具のサービス提供におけるPDCAの適切な実施等について【介護保険最新情報VOL1402】
2025/7/12
7月10日付けで厚生労働省老健局から「福祉用具のサービス提供におけるPDCAの適切な実施等について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
「令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.15)(令和7年7月9日)」の送付について【介護保険最新情報VOL1401】
2025/7/11
7月9日付けで厚生労働省老健局から「「令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.15)(令和7年7月9日)」の送付について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
2025/7/9
7月4日付けで国税庁HPの「「租税特別措置法第40条第1項後段の規定による譲渡所得等の非課税の取扱いについて」の一部改正について(法令解釈通達)のあらまし(情報)」が更新されました。記載のしかたは下記URL先のとおりです。
2025/7/8
7月7日付けで厚生労働省老健局から「介護職員等処遇改善加算等に関する様式例の一部差替について」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
2025/7/7
6月30日付けで国税庁HPの「「租税特別措置法第40条の規定による承認申請書」の記載のしかた」が更新されました。記載のしかたは下記URL先のとおりです。
2025/7/6
7月3日付けで厚生労働省老健局から「「「介護サービス情報の公表」制度の施行について」一部改正について(通知)」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。
2025/7/4
6月27日付けで中小企業庁から「中小企業省力化投資補助事業(一般型)」の第3回公募要領が公開されました。中小企業省力化投資補助事業(一般型)は下記リンク先のとおりです。
2025/7/3
6月30日付けで内閣府から「公益認定等委員会(第590回~第592回会合)」の議事次第及び議事要旨が公表されました。議事要旨は下記リンク先のとおりです。
2025年6月13日開催 公益認定等委員会(第590回会合)議事要旨
2025年6月20日開催 公益認定等委員会(第591回会合)議事要旨
2025年6月25日持ち回り開催 公益認定等委員会(第592回会合)議事要旨
2025/7/2
6月30日付けで厚生労働省老健局から「「「介護サービス情報の公表」制度の施行について」一部改正について(通知)」の介護保険最新情報が発出されました。情報は下記リンク先のとおりです。